トップページ病院案内

コンセプト

ご家族の一員として一緒に暮らす、大切な動物たち。
私達は彼らの健康を守るホームドクターとして、日本橋浜町に2001年のクリスマスに開院した動物病院です。
動物たちの具合が悪い時はもちろん、いろいろな病気の予防や検診、その他生活上のご相談など、お気軽にお声をかけてください。

- 人と動物との絆(Human Animal Bond)とは -

ペットやコンパニオンアニマル(伴侶動物)と呼ばれる動物たちと生活を共にするご家族がとても増えてきております。
私たちはなぜ動物を家族として迎え入れ、生活を共にするのでしょうか・・・
可愛いから?それとも寂しいから?
あなたがどこかで犬と目が合ったとします。そのとき相手の犬が尾を振ってくれたらどう感じますか?
街角で見かけた猫が、声をかけたら寄ってきて頭を摺りつけてきたら、どうでしょう?

皆様は人と動物との絆(Human Animal Bond)という言葉をご存知ですか?
人と動物との触れあいは、地球の歴史、人類の歴史とともに築かれてきたものですが、そのふれあいの中で生まれてくる精神的、身体的な係わりを「人と動物との絆」と呼んでいます。

1970年代に、米国のデルタ協会が中心となって、獣医師、動物行動学者、精神医学、臨床心理学の医学者達によって、人と動物との相互作用について科学的な解明をするための研究が始まりました。
その中で、コンパニオンアニマルとのふれあいが、人と動物の双方に精神的にも肉体的にも良い効果を及ぼすことが解ってきました。
また特に子供や若者に大変良い影響をもたらすことも明らかになりました。
私たち人間の生活環境は本来の自然の姿からは大きく離れ、気付かぬままストレスの中で暮らしています。動物とのふれあいは、私たちにとって必然の要求なのかも知れません。

- フーレップ動物病院の理念 -

私たちフーレップ動物病院スタッフ一同は、正しい情報と判断に基づく動物医療を提供することで、「人と動物との絆」を大切にし、動物とそのご家族の皆様双方の生活の質(Qualityof Life)がより良く向上するように心がけています。
都会での生活は、人はもちろん一緒に暮らす動物たちにも大きなストレスをもたらします。
わたしたちは、動物たちができるだけ長く、健康で快適に過ごすことができるように最善を尽くします。
病気などの一般診療はもちろん、各種の予防や検診、高度診療施設へのご紹介、しつけなどの各種ご相談など、皆様のご要望にお応えいたします。

- フーレップの名の由来 -

北海道の北部、オホーツク海沿岸に、枝幸町という町があります。
南北60kmほどの細長いこの町の中ほどにフーレップ川というあまり大きくない川があります。
この川の流域の土地を風烈布(フーレップ)といいます。
当院の院長が獣医師として初めて赴任したのがこの土地です。
駆け出しの若僧獣医師を迎え入れ、鍛え育ててくださったのはここの酪農家と先輩獣医の皆様です。
北のはずれの酪農村ですが自然の恵みは非常に豊かで、初秋にはフーレップ川の河口付近は遡上するカラフトマスでいっぱいになります。
フーレップとは先住民族アイヌの言葉で、「赤いもの」を意味します。
古代のアイヌたちが何を以ってこの土地を「赤」で表現したのかは定かではありません。
川の上流ではかつて砂金が採れました。オホーツク海には真紅の太陽が朝陽に昇ります。
院長は自らの動物病院を開くにあたり、育ててくださった方々へ感謝の意を示すとともに、生命を象徴する「赤」を病院の名に頂いて、動物たちの生命を守る赤い灯でありたいという願いをこめました。

 

院内紹介


外 観


 

受 付

待合室

第一診察室

第二診察室

X線撮影室

処置室

薬 局

ストックルーム

手術前室

手術室

面会室

 

医療機器紹介

近赤外線治療器 SUPER LIZER  Hyper5000
椎間板ヘルニアや、変形性脊椎症などの治療、疼痛緩和に使用します。
疼痛緩和の効果と照射部位の血行改善により、創傷の治癒も早まります。
超音波診断装置 TOSHIBA Nemio XG
臓器などの軟部組織の内側の様子を見るのに大変役立ちます。
心臓の診察では内部構造の確認、弁膜の動き、血液の流速、逆流の有無を確認できます。
X線撮影装置
デジタルX線画像診断システム
X線撮影されたデータを解析してパソコン画面で見る機械です。
画像の拡大やコントラストの調整が簡単に行え、細かい病変を見つけるのにも大変役立ちます。
血液生化学分析装置
血清中のたんぱく質、血糖、コレステロール、肝酵素、尿素などを測定し、各臓器働きや状態の把握に役立ちます。様々な疾病や健康状態の把握のために必要不可欠です。

電解質測定機
体液の電解質(Na,K,Cl)のバランスの把握をし、輸液治療の決定や診断に役立ちます。

血球計算機  IDEXX QBC AUTOREADER
血球数の測定を行い、感染症、貧血、脱水、血小板減少の診断をします。
血小板数の結果の信頼性が高い計数機です。

血球計算機  Sysmex Poch100iV Diff
血球数の計数を行い、感染症、貧血、脱水の診断をします。
微量の血液でも計測できます
眼圧測定機 TONOPEN
眼圧の測定を行い、緑内障やぶどう膜炎の診断に役立てます。
パンオプティック検眼鏡
眼球内の観察が広い視野で行えます。前眼房、水晶体、網膜(眼底)を観察します。
小動物高濃度酸素治療室(ICU)
2室もしくは3室に分けられ、それぞれ温度、湿度、酸素濃度を調整することができます。酸素発生器を繋ぐことで、酸素濃度を高くすることができるので、呼吸器や循環器に問題のある患者の救命に大きく役立ちます。
輸液ポンプ
点滴で静脈投与する補液剤の流量、スピード、総量をコントロールします。
シリンジポンプ
薬剤の微量の連続投与の場合に使用します。
生物顕微鏡 OLYMPUS CH40
糞便、尿、毛、皮膚掻爬物の直接、染色標本を観察し、寄生虫や微生物、結晶の検出をします。また血液や細胞診の染色標本の観察により、血液病や感染の状態の把握、腫瘍の診断などを行います。
吸入麻酔器・人工呼吸器 Metran Composβ
当院では維持麻酔はイソフルレンガスの吸入麻酔を行っており、酸素中に麻酔を一定量気化させて吸入させるための機械です。
換気状態の悪い子の場合人工呼吸機での呼吸管理が可能なため、より安全です。
また、心肺停止時の蘇生処置にも人工呼吸機が威力を発揮します。
生体監視モニター CORIN BP88V
麻酔中の心電図、血圧、心拍数、脈圧、酸素飽和濃度、体温のモニターをします。
麻酔モニター FUKUDA M・E AM130
麻酔中の心電図、血圧、心拍数、脈圧、酸素飽和濃度、二酸化炭素分圧、呼吸数麻酔濃度、体温をモニターします。一つの画面でリアルタイムに動物の状態を確認できるので、状態の変化に気をつけながら手術をすることができます。
電子内視鏡 OLYMPUS VIDEO SCOPE
鮮明なカラー画面で、口腔、咽喉頭、食道、胃、十二指腸、大腸、気管、鼻腔の観察をすることができます(麻酔下)。異物などをお腹を切ることなく摘出できます(不可能な場合もあります)。
超音波スケーラー
歯石の除去に使用します。
高周波電気メス
外科手術時に切開や止血を短時間に行うために使用します。
マイクロエンジン
歯科・外科用のマイクロエンジンです。
ラウンドバーによる骨の切削、ドリリング、歯根の分割などに用います。
高圧蒸気滅菌機(オートクレーブ)
手術器具その他の滅菌に使用します。
ガス滅菌機
熱を加えられない素材の滅菌に使用します。

 

スタッフ紹介

院 長 : 井上 龍太

1988年3月 麻布大学大学院修士課程修了
獣医師国家試験合格
1988年4月~1996年2月 宗谷地区農業共済組合枝幸支所勤務
1996年3月~1997年7月 神奈川県農業共済組合連合会勤務
1997年9月~2001年6月 ㈱ダクタリジャパンエンジェル
メモリアルダクタリ広尾セントラル動物病院
ダクタリ動物病院大橋病院
ダクタリ動物病院久我山病院 勤務
2001年12月25日 フーレップ動物病院開院
2018年9月 獣医中医師1級取得

 

トリミングサロン カプリ
ひがし東京夜間救急動物医療センター
東京イースト獣医協会
jaha 日本動物福祉協会
PageTop
ページTOPへ メニュー一覧へ